VERSE691 [ASKYY / LINER RIDERS JACKET]

 

 

 

 

 

 

昨日のブログにて小出しさせて頂きましたライナーの新型。

本日ようやくご紹介。

 

 

 

ASKYYは毎シーズン”KING”と称す目玉アイテムをご用意している一方で、”核”となる中心アイテムもご用意しています。

 

 

それはコーデの軸の中心になる という意味合いを持つと同時に、幅広い皆様にジャンルレスでご使用頂けるように という希望を込めています。

 

 

 

あらゆる意味で中心を成す作品。

それこそが今作。

 

 

 

 

本格的な冬の寒さを想像できるようになった今、

冬支度は皆様お済みでしょうか?

 

 

 

 

まだのお客様にはこれこそ猛プッシュさせて頂きたく思ってます。(いつも引き気味ですが、これに関しては結構強引かもす)

防寒性、機能性に優れつつ、着用頻度も高く確実に元を取れるアイテム。

 

 

 

 

 

下手なアウターを新たに購入するより、

既存の服を生かす事もできるアイテムがあればなお良いと思いませんか?

 

 

 

 

 

 

これこそが今作の役割です。

 

 

 

 

 

イメージは裏ボア。

ライナーとしての服。

 

 

 

冬には心許ない薄手のアウターも防寒性あるものに様変わり。

 

 

 

 

2年の時を経て、ショート丈タイプ 登場です。

 

 

 

 

LINER RIDERS JACKET
Model:K3
Code:3/7
Season:363
Material:POLYESTER 64% COTTON 32% POLYURETHANE 4%
Color:BLK,ASH OLIVE

 

 

 

 

19AWにて大変ご好評頂きましたLINER CARDIGAN。

あの機能性を「ショート丈アウター用」にアップデート。

 

 

 

前作同様ノーカラーで邪魔をしないフラットなデザインを心がけつつも単体で成立するデザインへ仕上げました。

 

 

 

 

 

冒頭にもありますが今期21awの核・軸になる普遍的な作品です。

完全新型ですので少しずつご紹介させて頂きます

 

 

 

 

■生地

まずは特筆すべき生地。

ライナーカーデと同じ素材。

内側がうさぎの毛のように滑らかなフェイクファー。

とにかく柔らかいふわとろ素材でずっと触っていたいほどの愛着。

 

 

 

内側はベロアのようで、外側はスウェットのような見た目。

いつものASKYYらしく外側はマットな質感を保つくせに内側はふわとろっていうギャップ。

ASKYYの雰囲気を壊さず利便性を高めてくれる優秀な素材ですよね

 

 

 

 

素肌で着たいぐらいで保温性にも優れております。

 

 

 

 

 

■縫い目

重ねハギの仕様によって、縫い目が立体的に。

単調で野暮なブルゾンとの差別化を図ります。

 

 

特にASH OLIVE色はそれが顕著に表現されます。

 

 

 

 

 

■ダブルショルダー

定番アイコンになったダブルショルダー。

セットインの通常ラインに加え、

リラックス感を与えるドロップショルダーのライン。

2本の肩線を設けています。

 

 

 

ライナーだけではなく、ベーシックなライダースジャケットとしても機能するように最低限のデザインを担保させました。

 

 

 

 

 

 

■襟元

アウターの邪魔をせぬよう、やや広めのノーカラー。

これによってレザーやコート、様々な形にご対応可能。

 

フードのあるパーカーとも相性は抜群かと思います。

(インナーに合わせているのはBONDING HOODIE)

 

 

 

コートだとまだ早いかなぁーって時はコレぐらいがいいですね。

 

 

 

 

■袖口

ライダース要素に欠かせない袖口のジップ。

 

 

 

この部分は省かずバランスを整えました。

ライダースらしい要素を残しているのでライナーに使うには勿体無いくらい。

 

 

 

 

 

■色展開

BLKとASH OLIVEの2色展開。

 

 

BLKは癖がなく、絶対的存在。

 

 

 

一方でASH OLIVEはムートンカラー。

ベージュやエクリュ系。

 

 

BLKと違い、縫い目部分に裏地の色が見えてくるので同じ商品とは思えぬ見た目に仕上がってます。

いつも通り、くすみあるグレイッシュベージュ。モノトーンとの相性は完璧。

 

 

 

BLK,ASH OLIVE、色の違いでここまで印象が変わりますから、2色ご購入頂いても被らない珍しいケースかと思います。

 

 

 

例えばアッシュはライトアウターとして、ブラックは冬のライナー用として。

2枚持ちでも十分な役割。

 

 

 

 

 

 

■シルエット

ライナーと名付けているだけあってやや細身に着てほしいです。

ピタッと吸い付くようなフォルムとサイジングに仕上げました。

 

 

 

 

僕(178cm65kg)で全てSIZE3を着用しています。

SIZE2でも着れます。

 

詳しくはオンラインショップの採寸数値を見て頂きたいのですが、数値の印象よりもかなり伸びが良いです。フィットさせるという意味でも小さめがオススメです。

 

いつも1をご着用のお客様は特にサイズを上げず、1のままでよいかと思います。フロントが開くデザインと素材的にも小さいってことはないと思うので下手にサイズをあげず、いつもご購入されるサイズで。素材ぐにゃぐにゃ系ですし。

 

お持ちの方も多いREMOVABLE RIDERSで例えるなら、あれが1ならこれも1がおすすめす。

 

 

 

 

 

■コーデ

何も考えず、さらっと羽織ることができるのでこの季節には特に最適。

冬になればアウターの中に忍ばせるだけ。

 

 

 

例えばレザーの中に。

これで冬も安心。

 

 

 

ショート丈用といってますが、もちろんロングコートの下に着て頂いても構いません。

ライナーと言わずライトアウターとしても十分成立します。

 

 

 

 

 

 

■価格

核なアイテムであり、皆様に行き渡ってほしいアイテムだからこその低価格。

¥39,000(TAX OUT)にて着地させました。

 

相当気合い入ってるので喜んで頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

 

■販売方法

発売日 11/13(土)12:00- 店頭・通販同時発売
通販配送 11/15(月)以降 即納
ASKYYステッカー同封

送料無料

 

 

 

 

 

 

商品紹介は以上となります。

 

 

 

 

 

昨年アウターを作りすぎたのもあって今年は型数を抑えましたが、それはお客様も同じお考えかと思ってます。

それも考慮しつつお手元の羽織を更に活かすことが出来るようなものが必要と感じ、作りあげました。

 

 

 

ちなみに今期、アウターらしいアウターは残すところロング丈のみとなります。

ショート丈アウターはこれで最後。

 

 

 

生産数に関しては軸商品かつ推し商品なのですが、いつも通りの数量で量産してしまってます。なので早めのご購入がおすすめです、、オッズでいうと低め。

(ライナーカーデの時は発売当日でサイズ欠けが始まりその後すぐ完売。冬まで到底在庫がもたなかったので是非手に入れていただければ、、)

 

 

 

 

 

いろんなイベントや観光地も解放されつつ

世の中いい加減落ち着いてきたので。

 

この冬、

寒さを気にせずいろんな場所に行きたいですよね。

 

 

 

温まってくださいませ。

長くご愛用いただければと思います。

 

 

 

 

それでは土曜12時

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ASKYY / LINER RIDERS JACKET
ASH OLIVE https://www.askyy-shop.com/items/54944960
BLK https://www.askyy-shop.com/items/54944241

 

 

 

 

ASKYY TOKYO FLAGSHIP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中