VERSE656 [21AW PREORDER VOL.1 ….. CORD HOODIE -LIMITED COLOR-]

昨日インスタで告知させていただきましたが、

今週末より21AWのご予約期間。

 

 

そんな1週目の作品———

 

 

 

 

 

 

ブランド初期から製作し、

いくつもの色を展開してきたCORD HOODIEが

2年ぶりに復活します。

 

 

 

 

 

今まで製作した色は、どれも優等生なニュアンスカラー。

From 17aw

 

 

From 19aw

 

 

 

たまにYELLOWなど突然変異的な配色を産み落としたりしてますが、

本格的にその変異種が猛威を振るう時がきました。

 

 

 

 

 

 

 

過去のLAYERED CUTSEW LIMITED COLOR シリーズ。

今回は↑の

 

 

 

“CORD HOODIE版”

リミテッドカラーシリーズやるなら次はコレっていう一択でした。

 

パーカー部門ですとうちはこれが絶対的な看板ですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそくご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

Model:K20
“CORD HOODIE -LIMITED COLOR-”
Code:3/7
Season:363
Size:1.2.3
Material:cotton100%
Color:BLUE

 

Model:K20
“CORD HOODIE -LIMITED COLOR-”
Code:3/7
Season:363
Size:1.2.3
Material:cotton100%
Color:RED

 

 

 

 

 

今年は、BLUE×REDの2トップ。

 

 

 

21ssで振り幅も拡がりましたので、

もはやお客様にとってもあまり驚きはないかもしれませんね色物w

 

 

 

店頭で「色って何が好きっすか?」とお客様にお伺いしていく中で多くの票を頂いておりました2色。

深みのある青、派手すぎない赤の2色。

 

 

 

 

 

モノトーンに回帰する21AWは、

こういった深みある差し色が映えることになると思います。

 

 

 

 

 

 

そして、今作は先日のブログにもありますように、

完全受注生産となりフリー在庫はご用意致しません。

 

ブランドの意向と致しましてもむやみに数量を作るのではなく、限定数での生産とさせて頂きたいのでその数に達し次第締め切りとさせて頂きます。

 

 

 

 

ご予約方法は後半に記載致しますので改めて商品ご紹介をさせて頂きます。

見慣れたお客様は商品詳細部分を飛ばして頂いてもよいかもしれませんが、、念のため。

 

 

 

 

 

 

■コード

ASKYYのアイコンである垂れる紐。

首元と裾に設置。

 

 

パーカーに繊細な印象を与えてくれる重要なパーツ。

繊細な揺れのリフレクト。

 

 

 

紐を引っ張り

内側で結んで頂ければギャザーを寄せブラウジング可能。

すなわち着丈の調整が可能となります。

 

 

 

 

 

■カットオフ

リブなどの野暮ったいギミックは排除し、全ての箇所を裁ち切り。

 

 

 

抜け感がありつつ様々なスタイルへ落としこめる様にしています。

絞りがない分、スッキリした見た目で落ち感も良いですね。

赤や青でもこのギミックのおかげでハードな印象を緩和してくれます。

 

 

 

 

 

 

■フード

やや大きめに設定したフード。

 

 

 

横から見たときにボリューム感が出る様に設計してます。

 

 

 

 

■生地

前回、前々回ともに愛用している同じ素材。

分厚すぎず、インナーに最適なライトなスウェット。

 

 

 

 

アウターを着用した場合でも嵩張らないことって重要ですよね。

裏側のループも短めなのでゴワゴワ感はありません。

スウェットの中でも柔軟で持ちも良い方です。

 

 

 

 

 

■色展開

 

 

 

単体で見た場合は多少のインパクトあるかもしれませんが、実際スタイリングに落とし込んだ場合はなじみが良いというか。

白タンクはさむと更に緩和してくれます。

僕が来てるのはセパレートタンクの外側1枚です。いい感じに育ってきてます。

 

 

お客様のワードローブも黒が多いかと思いますが、当然そういったアイテムに相性の良い色のトーンを厳選しておりますので派手すぎる感じにはならないかと思います。

 

 

 

クローゼット内はきっと

こんなイメージになりますね。

赤の場合

 

 

 

青の場合

 

 

 

 

 

なんとなくですが、イメージ掴んで頂けたらうれしいす。

 

 

 

 

 

・BLUE

深みのある青。

ネイビーほど重くなく、品のあるロイヤルブルー。

 

 

 

レザーなどの硬派なアイテムもカジュアルダウンしてくれる便利色。

 

 

 

 

 

 

・RED

画像では明るく見えているかもですが、深みあります。

これもまたワインレッドまで重たさはなく、明るすぎない色味。チャらくない赤って感じ。

 

 

KHAKIとの合わせが新鮮で好きです。

21SSのグランジの匂いを少し残すぐらいがうちにとって旬なスタイリングかと思います。

 

 

 

うちのY DENIM ICE BLUEとの合わせ。

 

色合わせ自体は休日感あるかもしれませんが、各細部がしっかり「ちゃんとした感」を残してくれるので意外と気兼ねなく着用出来るかと思います。

 

 

 

 

トーンが重くなる秋冬に、敢えてリリースした意図がここにあります。

コーデにホワイトやライトグレーを入れるとさらに軽いイメージになるのでお試しください。チェックものとの相性はいわずもがな。

 

 

 

 

 

■シルエット

以前とパターンはほとんどかわりません。

お持ちのお客様は前回と同じサイズで問題ないかとおもいます。

 

 

 

もともと縦長の作りなのはその為ですが、ルーズでストリート軸なスタイリングに仕上がります。

スタイリングは、基本スキニーが最適ですね。

初期作の頃からサイジングを変えていない作品なので今となってはやや細身ですね。ミドル丈でスッキリした見た目なので、もはやパーカーとは別物というか。

 

僕(178cm 65kg)で両方ともsize2を着用しています。

 

 

着丈の長さが気になるお客様は裾の紐で調整ください。

片方だけ絞ってもアクセントになります。

 

 

 

 

 

■価格

価格は初回から据え置きで¥27,000(税抜)

 

 

 

 

■生産数に関して

冒頭にもありますが今回はフリー在庫をもたない完全受注生産となります。

生産数に制限を設けておりますので早い段階で締め切りとさせて頂く可能性があります。予めご了承くださいませ。

 

 

 

 

商品ご説明は以上となります。

 

 

 

 

 

以下ご予約方法につきましてです。

 

 

■ご予約開始 7/10(土)12:00-
■ご予約締切 7/12(月)23:59までの3日間 定数に達し次第終了
■お渡し時期 9月下旬

※ご注文後のキャンセルはお断りさせて頂きます。

※納期は前後する可能性がございますので予めご了承くださいませ。

※通販でクレジットカード払いのお客様へ
カードの種類や与信の関係により商品発送を前にしてキャンセルになってしまう場合がございます。その際は、事前にこちらにて発送処理をさせて頂きますのでご理解くださいませ。もしくは再決済のご依頼をさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

※デビット付きクレジットカードをご利用のお客様へ
ご予約を頂いてから発送するまでの期間、ご決済金額分が毎月繰越され重複してお支払い頂いている状態となります。もちろん実際の引き落としは発送時のみの一回となります。デビット付きカードをご利用のお客様は事前にお知らせくださいませ。システムより発送処理をさせて頂きます。

 

 

 

 

以上、細かいですがご確認よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

色にフォーカスされがちな今作かと思いますが、それってベースとなっているこのデザインありきで成り立つものだなと改めて思います。

赤とか青のパーカーは至る所にありますが、

ただ赤とか青なだけじゃないですか?

 

 

 

 

LAYERED CUTSEWのリミテッドカラーの時同様、しばらくこういったシリーズは出さないと思うので是非この貴重な機会をご利用くださいませ。

これも2年ぶりです。

 

 

 

 

 

 

それでは土曜12時

皆様のご注文心よりお待ちしております。

 

 

 

 

CORD HOODIE-LIMITED COLOR-

BLUE https://www.askyy-shop.com/items/47192991

RED https://www.askyy-shop.com/items/47192882

 

 

 

 

ASKYY TOKYO FLAGSHIP
7月はシーズンオフとなり、基本的に[完全アポイント制]にて営業いたします。ご来店頂けるお客様はinfo@askyy-official.comまでお気軽にご一報くださいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中