21SS、2型目となるカットソーです。
1型目はタンクで、5THはご予約時に公開しておりましたから、
新作のTシャツとなると、実質今シーズンで初ですね。
今日はオンシーズンに合わせ温め仕込んでいた、
とっておきの1着をご紹介いたします。
まずみなさま、「黒Tの終着地点」ってご存知ですか?
え、、ご存知ないですか?
そ、そうですか、、
僕も知らないです。
ちょっと何言ってるかわかりませんが、
でも今回は、そんな作品になればいいなと思っております。(正座)
黒Tのデメリット。
例えば重い印象
単調になりがち
デザイン性が目立たない等
を、メリットに転換させ、完璧で完成された黒Tとは・・・・・。
もしです
季節は真夏。白と黒のTシャツがお店で並んでるとします。
一般的にはどちらが選ばれると思いますか?
やはり大多数のみなさまが白を選ばれると思います。
これはもう避けられない事実。
しかし、そういった絶対的な白Tを打ち崩し、勝ってしまう無敵で最強な黒Tがあったとしたら
そんな仮設を立てると、心底創作意欲が湧き溢れます。
向こう側に逝きたい
ゲートウェイドラッグ的発想。
前置きが長くなりましたが
公開いたします。
Model:J17
“BONDING CUTSEW”
Code:3/7
Season:362
Size:1.2.3
Material:cotton100%
Color:WHT,BLK
うちではおなじみの”ボンディング”
それをカットソーに落とし込んだことは何気に初めてですね。
LOOKでもご覧いただいております様に、
少し前にリリース致しましたBONDING CARDIGANとセットにもなるアイテムとなります。
素材やアプローチはカーデのままですが、
カットソーの上で展開した場合
ボンディングのギミックが緩和され、
更にデイリーな見た目になることは予想よりも遥か上でした。
ベースが変わればここまで印象が変化します。
先日のドッキングシャツ同様に、
繊細な素材を使いながらも、
透けずにいて、
1枚で成立するカットソー。
“黒T、ここに極まる”
言い過ぎですかね。
でも今期カットソーはコレで勝負って意気込み。
カーデと所々かぶりますが、少しずつ解説いたします。
■肩部分
白線が走る肩周り。
身体を立体的に捉え、一般的な黒Tと差がつく部分。
私たちのボトムは基本BLKの頻度が圧倒的に多いと思いますが、
全身真っ黒の塊にならぬように、こういった白の分量が大きな役割を果たすことと思います。
背面にも配しています。
■袖
うちの定番レイヤードカットソーをはじめ、袖はいつも1枚仕立て。
ですが今回は、
素材の兼ね合いや総合的なWHTの作用への探求もあり、袖口にもWHTを添えました。
うちにとって、少しだけ新しいですね。
素材が薄いから成立する部分であって、暑苦しい感じもなく、とても快適です。
少し折り返して着用頂いても抜け感あってよいかと思います。
ちなみにlook撮影時に着用しているものはプロトタイプなので袖口の白が見えていません。ミスってます。悪しからず。
このバランス感がいい。
■襟元
レイヤードカットソーCネックと同じネックラインで設計。おなじみのやや広め設計。
程よくゆるやかなカーブが力の抜けた印象を付与。
ブランド立ち上げ当初の17SS-17AWあたりにこれに近いVネックを実はリリースしています。
その時から「これのクルーネック作って」というリクエストも多かったんですね。(昔からの顧客様には本当に感謝です。)
クルーになったことでいわゆるモード感も柔らぎました。
前作と違い、各部分大きくアプデしているので、Vを既にお持ちのお客様は双方お楽しみ頂ければと思います。
■裾
フラットではなく、表裏共にラウンドタイプ。
レイヤードさせた裏地が見える分量もこだわり設計しました。
ここに関しても少しの新しさを。
いつもレイヤードのものはフラットとラウンドのコンビで制作しますが、今回はほんの数センチ出す程度に仕上げています。
さりげない感じ、わきまえてる具合が心地よいです。
うちといえばBLKとWHTのコントラスト。
レイヤードカットソーのblk/wht色をはじめ、顧客様にも長く愛用いただいている馴染みのやつなのでこの辺は取り入れて頂けるかと思います。トップとボトムの接続点どうこうのあの哲学。
そーいえば結構他のブランドでも見るようになりましたが(なんでなんですかね)、まぁ全っ然違うので全く気にしてねーっす。
■素材
BONDING CARDIGANと同じなので、ちょっと引用いたします。
表地は特殊な加工を施し滑らかさとキックバックを獲得した大変繊細な生地。繊細な素材にありがちな光沢を抑制しカジュアルなスタイルへも相性が良くなります。
加えて、裏地はシルクのような滑らかさで着用時の冷感を感じることが出来る素材。
2枚重ねでも厚みや重さを全く感じないので夏にも最適。
このフェード感、最高ですね。。
Tシャツ1枚のスタイルですとカジュアルになりがちですが、この品を持ち合わせている分、そう見えないというか帳尻が合うかと思います。
表と裏は完全に縫い合わせているわけでなく、風を孕むように空間を空けています。
■シルエット
オーバーサイズやドロップショルダーではなく、通常のサイジング。
すっきり細身なのでいつものASKYYといったところです。
僕でSIZE3を着用。
写真ですとなんか細く見えますね。
SIZE2でも全然着れます。
最近は少し緩めのアイテムも多かったのですが、今作は細身の縦長。
細身のお客様、小柄なお客様にもおすすめなバランス。
比較的コンパクトなですので、ぜひご検討くださいませ。
ちなみに今作も洗い加工も施しているので洗濯後の変化は抑制してあります。
■色展開
カーデ同様、1色勝負。
■価格
¥24,000(税抜)
いやぁー、、今シーズンめちゃ頑張ってます。。
どうぞお褒めのお言葉おねしゃすあせあせ
■4W8D対象
みなさんに行き渡ってほしいアイテムにこそおつけする特典。
今回のコレもまた対象とさせて頂きます。
1ヶ月以前の発売された商品にお使い頂ける8%OFFクーポンの贈呈。
補足ですが、以前のタンクの時に発行しているものとは別物です。(コードも違えば対象の枠も変わります)
うちはSALEをしないので是非ご利用頂ければと思います。
ご購入頂いたお客様には詳細が書かれた書面をお渡し・通販のお客様には同封させて頂きますね。
商品ご紹介は以上となります。
セットとなるBONDING CARDIGAN、
以前よりご検討・保留頂いていたお客様は、このご機会にぜひ併せてご検討くださいませ。
どちらも万能で、スタイリングで掛け合わせた時は2倍ではなく3倍の良さが出る感覚。
ジャケ+パンツのセットアップはよくあると思いますが、トップス同士のセットってあんまりないですよね。
これとかまさにしたかった事です。めちゃ良い。。
2月より毎週リリースを続けてまいりました21SSも次のアイテムで最後。
今シーズンも本当にお付き合いありがとうございました。
もう少しだけお付き合い頂ければ幸いです。
ASKYY / BONDING CUTSEW / BLKWHT
https://www.askyy-shop.com/items/45735360
セットとなるBONDING CARDIGANはコチラ
https://www.askyy-shop.com/items/43978238
それでは土曜12時、どうぞ宜しくお願い致します。
ASKYY TOKYO FLAGSHIP