verse206 [ASKYY NAPOLEON COAT]

今期の象徴であるASKYYのNAPOLEON。

 

先日は”ジャケット”タイプをご紹介させて頂きましたが、時を経て今回は”コート”タイプ。

只今より通販にて発売開始致します。

 

形は全く同じで、生地の載せ替えです。

 

 

 

 

dn16.jpg

Model:D7 ″Napoleon Coat”
Code:3/7
Season:333
Size:1,2,3
Material:wool100%
Color:BLK

 

 

形はみなさま既にご覧頂いているかと思いますので、

まずは違いからの方がいいですかね。比較画像です。

 

 

 

 

 

 

dn13.jpg

左)Napoleon grunge jacket
右)Napoleon coat

 

 

 

全っ然わかんないすねっ、

 

 

 

 

 

これならどうですか?

dn12.jpg

左)Napoleon grunge jacket
右)Napoleon coat

 

 

 

だめだわ

 

 

 

 

 

 

 

じゃあこれは…

dn14.jpg

dn15.jpg

上)Napoleon grunge jacket
下)Napoleon coat

 

 

 

、、、、。(コレあのレンズ買った意味あんのかな)

 

 

 

 

ジャケタイプはsuper120 woolをガンガン洗いかけてフェード感を強調させたのに対して、

dN6

 

 

 

今回のコート地はいわゆるメルトン素材。

dN9.jpg

非常に滑らかで柔らかくふくらみがあります。

贅沢でキメ細かいラムウールを最大限に活かすため、洗いもかけず加工なしです。

 

 

裁ち切りは裁ち切りですがほつれがない分、品良く見える作用が働きますね。

そして、生地に厚みがでたので防寒性は格段に向上しました。

 

 

写真だと違いがまじでわからなくて申し訳ないです。店頭でサンプルを見て頂いていたお客様には触感全然ちゃうなぁーと言って頂けています汗

正直な話、二つ並べると別物な感じはしますよ

 

 

 

グランジジャケットと比べて全体的にシャープでフラットな仕上がりですかね。

dn21.jpg

dn18.jpg

生地のストンとした落ち感が高級感漏れ漏れ。

 

 

ジャケットの時と重複しますが、

 

 

視覚効果の二つの肩線

dN7.jpg

 

 

 

袖部分に見える繊細な裏地

dN6.jpg

 

 

抑えたスタンドカラー

dN2.jpg

 

 

 

ICONとなってきた白の胸ポケ

dN1.jpg

 

 

開襟した時を計算した斜めの身頃

dN4.jpg

どの部分をとっても拘り抜いた作品です。

 

 

 

お値段は重アウターの括りになり、生産数も少なめですので1万円ほどあがります。あ、もちろん生地の単価の兼ね合いもあります

Napoleon grunge jacket ¥67,000
Napoleon coat ¥79,000

 

でも結局防寒性をとるか、デザイン性をとるかといったところで分かれますよね。小綺麗な雰囲気がおすきな方はコートタイプが良さそうです。

 

 

 

 

 

にしても、この袖口の感じ

 

 

dn23.jpg

まじでヌケるっす。

 

 

 

この人生、量産型の服や内容もクソもない服を腐る程見すぎたせいか、ちょっとのことでは感じなくなった不感症ですがこういう事ですよねきっと。

完璧だなぁ。。

 

 

 

 

 

「聴き飽きたんだよもう全部  見飽きたんだよこのブーム

This is no flavor syndrome お前らじゃ味がしないんだよ,

hey Help me doctor  変なんです 味がしない死にそうです、エイッ!!!!」

 

 

練馬のビヨンセのパンチラインが頭をよぎったっす

 

 

 

 

ジャケタイプのブログのリンクも貼っておくので比較いただけるお客様はそちらも覗いてみてくださいませ。デザインの意図を細かく文字におこしています。

https://askyy-shopblog.com/2018/08/31/verse177askyy-napoleon-grunge-jacket-いよいよ発売開始/

 

 

 

通販掲載完了です。宜しくお願い致します。

https://www.askyy-shop.com/items/13946700

店頭は明日10/5(金)12:00より発売開始です。

 

 

インスタには今日「ジャケタイプ」の着用載せましたが、明日はこのブログと同じ内容の「コートタイプ」のブツ撮りを掲載予定です。連日粘着系で失礼いたします。

 

 

 

 

お気づきでしょうかブログもインスタも珍しい木曜日の更新。

あ、はい、今日定休日ですが、気付いたら店にいました。

 

こちらからは以上です

 

ASKYY TOKYO JAPAN FLAGSHIPSHOP & SELECT BRAND