verse355 [LAYERED SLASH PULLOVER]

秋冬通常リリース1作目。

THE SWEAT 3のセンター。

 

本日発表致します。

 

 

 

 

 

 

 

d17.jpg

Model:F15  ″LAYERED SLASH PULLOVER”
Code:3/7
Season:343
Size:1,2,3
Material:COTTON100%
Color:SNOW GRY,BLK

 

 

 

 

 

少しずつ解剖していきます。

 

 

 

 

 

■斜めに配した縫い目

d9.jpg

例えばどこにでもあるようなプルオーバーのクルーネックスウェット。あれって着用時に「面」って感じでべたっとなりがち。なんとなく伝わりますかね?面積が広いので重いというか、野暮ったいというか。

 

 

 

 

 

ASKYYの解釈として、斜めにスラッシュの縫い目をいれることで

dA9.jpg

錯視を与えています。

いつかのSLASH KNITを軸に、さらにDAILYにアップデート致しました。

 

 

 

 

(写真だとBLKは分かりづらいので大きい画面でご確認いただくと幸いです。)

これがあるのとないのとではやはり大きく差ができます。

dA2.jpg

A5.jpg

 

かといってインナーになるデイリーなアイテムには、とってつけたような意図のない目立つデザイン性はいりませんから、その結果導き出した答えです。

 

 

 

 

 

■開閉ボタン

dA1.jpg

スラッシュの先にはボタンを配し、表面と裏面のレイヤードの視覚的な接続を図ります。

dA3.jpg

 

 

 

 

 

■素材

d6.jpg

今回はスウェットとは銘打ってはおりますが、実際はかなりコンパクトな裏毛素材。写真で毛の短さをご確認いただけると思います。ビヨンビヨンまでいかない物性である程度ハリもあります。

d14.jpg

厚みはカットソーとスウェットの間ぐらいでしょうか。

2枚重ねて許される範囲の絶妙な生地です。分厚さもそこまで感じません。

 

 

次の段落につながりますが、その薄さと軽さゆえに袖を2枚にするというデザインも実現致しました。

 

 

 

 

■完全袖2枚の仕様

この素材ありきで実現したデティール。際たる目的は「防寒性」です。

d15.jpg

折り曲げて着用可能なように内側の方には少しだけスリットを入れています。

今までのASKYYは、薄いカットソーがメインで、割と寒さに耐えうるインナーがありませんでした。ロンTよりもしっかりしてて、ニット等よりは厚くない。

 

 

 

そんな高いハードルを越えることができたのは、唯一この素材でした。

見た目の繊細さがありつつも、寒い秋冬のインナーとしてしっかり機能する優れたアイテムかと思います。

 

 

 

 

■アレンジ可能

腕まくりをしてラフな雰囲気出していただくのもオススメです。

d1.jpg

d17.jpg

 

 

 

表の1枚目のみ、

こうやって、

A13.jpg

こうこうこうですね。

A8.jpg

ちなみに、表面と裏面は肩とアームホールの部分で接続しています。

セパレートではなく一体型です。

 

 

 

 

■程よくあいた首回り

A5.jpg

このゆるさ加減はいつも通りのASKYYの絶対領域。脱力感を首回りの広さで出してます。

詰まりすぎているものはこの素材の場合、少し違いますもんね。

16.jpg

 

 

 

 

■サイズ感

写真の吉田は

BLKがSIZE3

A7.jpg

A4.jpg

 

 

GRYがSIZE2を着用しています。

A14.jpg

A12.jpg

 

この写真だとSIZE2とSIZE3の違いがうまくご紹介できていないのですが、肩線の位置に着目頂ければ少し違いがわかるかもしれません。お客様に於かれましては、いつも着ていただいているサイズと同じでよろしいかと思います。カットソーが1なら1でしょうか。少し大きく着ていただくのオススメです。

袖丈はもともと長めにしています。これはデザイン上のバランスを加味しているのですが、気になられる方は先ほどものご説明にありますように、内側のスリット部分で折り返してご着用くださいませ。

 

 

 

メンズでも定番なアイテムなだけあって、プルオーバースウェット ってどこにでもありふれていまよね。でもやっぱりうちが出すならコレ っていう。

dA15.jpg

何も難しい事は考えず、ただのプルオーバースウェットとしてラフにご着用くださればと思います。もうスタイルが完成しちゃうんで楽ですよ。

ストリート軸にも使えると思います。キャップとかで適当に。

 

 

 

■色展開

このモデルに関しては、1つ別色を予定しています。直営店では展開する予定はないのですが、それはまた今度改めてご紹介させて頂きますね。もう少し時間もいただきそうです。

 

 

 

 

・SNOW GRY

d7.jpg

アウターを軽く見せてくれるSNOW GRY。裏毛が白い分デザイン性もわかりやすく、より差別化を図ることができます。それを加味しオシャレ感はBLKより強いかもしれません。グレーのスウェットってアイテム的には鉄ですよね。

 

 

 

・BLK

d12.jpg

そして月並みですが、シーンを問わずお使い頂ける王道のBLK。

さりげなさならこっちですかね。

 

 

 

いずれの色も完成度が高いです。

 

 

 

 

 

価格は¥32,000(税抜)

今までASKYYがリリースしてきましたスウェット類が¥27000-¥36000の幅ですので、諸々含めて程よい位置かと思います。SSに出してたシャツ周辺と変わらない値段ですよね。贅沢に2枚も生地使っているわりには頑張りました。

確実に元は取っていただける機能性とデザイン性と価格。

 

 

 

 

商品の紹介は以上となります。

7/27(土)の12時より店頭・通販にて発売開始です。

(オンラインサイトは7/27(土) 12:00までカートに入れることができませんのでお間違えのないようにお願い致します。)

あと、ご注文時間が早ければ27日当日発送、通常は月曜以降の出荷予定です。

 

 

 

それでは、どうぞご検討宜しくお願い致します。

長文お読み頂きありがとうございました。

 

 

 

ご注文ページ

SNOW GRY

https://www.askyy-shop.com/items/22154425

BLK

https://www.askyy-shop.com/items/22154491

 

ASKYY TOKYO FLAGSHIP & INEFFICIENT
■ADDRESS 150-0033 東京都渋谷区猿楽町22-6 B1F
■OPEN 12:00-20:00
■TEL 03-6416-3212