昨日無事オープン出来ました。内装も75%ぐらいの完成度で申し訳ないのですがご来店頂きましたお客様方ありがとうございました。お花とか差し入れもあざす!!まだちょっとバタバタしているのでまた店内の雰囲気等は追ってレポートさせて頂きます。
以前より使っていた什器類や装飾はあまり使わず厳選しました。雰囲気はパリっぽいというか、何だろう、飽きるほどあの国に行ってるからか少し影響出てるんですかね。現地からガチのアンティークフェンス輸入して窓枠にぶち込もうかしてたのですが、うん辞めてよかたです
新しい空間、めちゃ気に入っています。
今回は、オープンと合わせ店頭発売を開始致しましたASKYYの新作をご紹介致します。
少年ジャンプ(リリース)形式。今週のリリースアイテム。
クセが強いキャラが連続して登場するのもあれですし、今回のアイテムは安定感あるというか、どうぞじっくりお考えくだされば幸いです。
「特別な装飾」はないものの、細部へのアプローチにフォーカスしたモデル、
登場です。
Model:E5 ″Easy jacket”
Code:3/7
Season:341
Material:cotton100%
Color:SNOW GREY,GRY,BLK
簡単に言うとカットソー地で組んだラクジャケってとこでしょうか。名前もイージージャケット 。TPOは相当対応できるかと思います。
肌寒い花見の夜や冷房の強いsituationも増えますよね今後。オフィスとか。
かといってテーラード系のかっちりアイテムだとかしこまりすぎるし、、カーデだとカジュアルすぎて緩すぎるし、、Tシャツだけだとラフすぎるし。
そこで、さらっと着用できる万能アイテムをお勧めさせてください。
(なんか、通販みたいな話の進め方で草 キモい)
このアイテムの売りは、まず一つに絶妙な襟の高さ。
加工して朽ちた雰囲気を演出してるので上画像のように立てて崩してもラフな表情がございます。そこに僕が一番嫌いな「ナル」な姿はありません。
倒すとフラットな印象に。
後ろだけ折って前に流してるのが個人的に好きです。
アウトラインはシンプルながらも、ギミックは効果的で差別化は図りやすいかと思います。
負荷のかかる肘部分に縫い目をいれて伸びにくいようデザインで合理性をもたせているのと、ベタッとした見え方にならぬように縫い方とパターンで立体感を創りだしました。
世界でも最高水準である国内の紡績技術で開発された特殊なムラ糸を使用しています。この生地の風合いはその為です。
それを無視して贅沢にぶん回すクレイジー加工。根付くストリート育ちのvandalism。
結果、
このホルモン一本抜けた雰囲気を獲得しました。
写真上は硬質に見えますかね?薄手で柔らかいです。
今回は3色展開。
BLK
SNOW GRY
GRY
リボンコートは明るい色からなくなっているので今回も最後のアッシュなGRYからなくなってくのでしょうか、、うーん読めない、、お客様の心情がまったく読めない爆。
写真だと調節が難しかったのですが太陽光だと本当に良い色です。くすみのあるGRYでのっぺりしてないですね。グレーでもカジュアル感がないグレーというか、 あれですあれ、よくあるグレーのやつじゃないやつ。(最近寝てないので語彙力欠落中)
あと、やっぱ腕まくって着るのがあれですよね。(寝てない)
こうやって服を見ながら解剖して文章を綴っていると、いやいやいや、、、冒頭でベーシックで万能とかいってましたが、全然ベタキャラじゃないやんって。相当こだわり詰めてっけどなって。
余裕で主役アウター張れる一着でした。ごめんなさい
今回は数量を比較的多く用意させて頂いたつもりですのでお値段も¥27,000(税抜)で抑えることができました。
カットソー地で伸びもありますので伸びることを加味しサイズ感は細身の設計です。サイズピッチは通販ページをご参照ください。小さく感じられるかもですが、今まで通りのサイズでよろしいかと思います。同様に僕で2着れますが3がいいんだろうなぁと思います。
結局リボンコートも今回のジャケもまだ着用画像とれていないですね、、すいません。。
もう少々お待ちください。今メイド喫茶通ったり耳かきリフレ行ったり見学クラブ行ったりで超忙しくて。
取り急ぎ只今より通販にて発売開始です、店頭でももちろん昨日より販売開始しておりますので見にいらしてください。どうぞ宜しくお願い致します。
ASKYY TOKYO FLAGSHIP & INEFFICIENT
■ADDRESS 150-0033 東京都渋谷区猿楽町22-6 B1F
■OPEN 12:00-20:00
■TEL 臨時番号 080-4372-1618 ヨシダ