次のブログでは違うブランドにフォーカスしますので今日もNEILBARRETTのご紹介をさせてください。
インスタに先行でアップしてた商品です。
Brand : NEIL BARRETT
From : ITALY
[Thunderbolt knit]
今まではサンダーが首回りにぐるっとあしらわれたデザインでしたが、今期は肩にかけて。
従来の主張を少しばかり抑制してくれています。
しかも、サマーニットで登場。
巷によくあるニット類は毛羽立ちあるし結局寿命短め。
コレに関してはレーヨンとナイロンで構成されているのでもちも良く、ドライな清涼感と肌触りが癖になります。
取り扱いも楽ですよね。すぐ乾くし。
最初にお値段をお伝えしておくと¥61,000(tax out)。
贅沢品には変わりませんが、ニールならもっと逝くのが通説。
このアイテムに関しては、総合的に安いと言えます。
安定のBLK。
ソリッドなWHT。
ライトアウターをお召しの際、インナーとしてお使い頂ければグラフィックが隠れるのでコーデの邪魔はしませんよね。
背中にも抜かりなく。
一見無地で品の良いインナー着てるけど、室内で脱いだらアイコン出現。
何気にNEIL着てんじゃん的なテンション。
誰も見てなくても自己満足の世界。
安っぽい生地の上で意味不明なグラフィックが蔓延する服だらけの中、しっかりアイデンティを保たれたNEILBARRETTのサンダーボルト。その進化系。
ロゴをドーンなブランドより遥かにWAVY。
ベースの編み地が綺麗です。
裏をめくるとこんな感じ。
WHTの清潔感も捨てがたいですがBLKのラグジュアリー感も捨てがたい。
僕はMでジャストです。
これも同じくスラックスの様な綺麗目パンツを崩すか、アイスブルーぐらいのクラッシュしたデニムとかまで振り切ってもいいと思います。
夏場は適当なハーパンに合わせてもトップスの類まれな上品さにより、調和をとってくれる。
やはりGUCCI・PRADAの元デザイナー。
どうしてもその空気は存在しますよね。
先ほど、オンラインショップにて発売開始いたしましたので
よろしければチェックしてみてください。(採寸済み)
https://www.askyy-shop.com/categories/658696
ASKYY TOKYO JAPAN FLAGSHIPSHOP & SELECT BRAND
■ADDRESS 150-0034 東京都渋谷区代官山町14-11ホリイビルNo.5 2F
■OPEN 12:00-21:00 (20:00以降は完全御予約制。御予約は前日の20時迄)
■CLOSE 木曜日
■TEL/FAX 03-6416-3212
■MAIL:info@askyy-official.com
■WEB
HP : http://www.askyy-official.com
EC : http://www.askyy-shop.com
IG : http://www.instagram.com/askyy.official