verse38 [masnada]

 

週末は多くのご来店ありがとうございました!

 

 

ここのブログでいえば、ご紹介出来てなかった商品を少しずつアップしていく的なことを先日あげてましたが、

今日のブログはそんな背脂チャッチャ系

あ、間違えた

 

リコメンド系のブログです。

 

 

 

 

 

 

dLRG_DSC02880.jpg

Brand : masnada
From : Italy
[Zip hoodie coat]
Season:2017 fall / winter
Material:virgine wool 51% linen 49%
Price:¥129,000-(tax out)

 

 

 

 

内部の作りまでこんなマジキチな事しちゃうブランドなので説明しないわけにはいきません。

 

 

Yohji yamamotoで経験を積んだkristopher、Ann demeulemeesterで経験を積んだchistinaによるブランド。この背景だけでも萌えます。

その名も”マスナダ”

 

 

 

 

 

二人の経歴やアイデンティティを随所に感じられるアイテム群の中で今日はこのブツを。

 

dddd.jpg

 

 

 

 

 

全景

3afbafe0da950ebd1d2a65877df3476b.jpg

 

 

 

 

 

解剖

dLRG_DSC02879.jpg

 

 

 

 

 

特筆すべきは背面の作りこみ

d2D8FD42B-90BB-4367-A605-5A2EF62F3BCC.jpg

 

 

人体の構造に基づいた設計のもと、それらの縫い目を用いて更にデザインとして生かしている妙。素晴らしいですね。

そんな元ビッグブランドの経歴に負けぬ、イタリアの伝統的なテーラーと熟練の職人技が成せる事。

 

 

 

 

 

僕とブランドのストーリーはかなり前に遡るのですが、(多分どうでもいいでしょうけど聞いてくださいよw)

もともと存在は知っていたんですね、それでも6年くらい前。

 

 

 

 

でも当時はレディースがメインで、それも日本では取扱店ほぼ無いっていう状況。

無理やりレディースの大きいのを着てました。

 

 

 

僕自身、もうちょい服のクセが濃ーい時期があったんです。

当時それ着てアキバ行った時、なんかのコスプレと間違われてか知りませんが、観光ツアーの外国人達にカシャーカシャーって写真撮られたことがありました。

ちょおまいらふざけんなやw

こちとら普段着やぞ

 

 

 

その時、まとめて国に強制送還させようと思いましたが我慢。

(表参道とかで外国人に撮られてるわけじゃないんです、アキバってとこですよ問題はw)

 

そんなゴシックな感じでもなかったんですけど、、まぁコスプレに見えるほどクセがあったんでしょう(but今でもその服は好き)

 

 

 

 

そして時は経ち、masnadaでもいつしかメンズラインがしっかり展開されていきます。

レディースラインのようなゴシックな世界観とは違ったので安心。

 

 

dMASNADA-AW15-10.jpg

 

 

期待通り、

男臭く、土っぽく、とてもクオリティの高いものでした。

 

 

 

 

そんな感じで前職より個人的偏愛で取り扱っていたmasnada。

市場では、「ボトム」に定評があるようになってきます。

 

 

 

 

ちなみにここも発表の場はパリ。

 

dIMG_6909.jpg

jjjj.jpg

このボトムも鬼の構築具合ですしmasnadaといえばのデザインだったので、あっちの時は最後まで迷ったのですが、、ごめんなさい Noで。

 

 

 

今回はそれ以上にアウターがすこぶるよかったのでそっちを買い付けました。(まぁパンツだとプライスが軽く5万いっちゃいますからね小声)

 

 

 

 

 

色展開は2色

 

dF4071443-6E5C-4EA4-B397-AA4868315343.jpg

 

このグレーはマジやばたにえんです。

グレー史上、最高のグレー、ご覧いただけたであろうか。

 

8bf024de7d517fbccbd41645ed77f67e.jpg

 

素材はウールリネン。

リネンの性質上、着用ごとにシワが形成され、経年変化により味のある質感が強調されていきます。この手の素材は育てがいがありますね。

 

 

 

 

 

 

JJJJ]].jpg

僕は、サイズ46着用

ポーズのクセがすごい

 

 

 

インスタに昔載せたやつもあったのでご参考までに。

ffff.jpg

ポーズのクセがすごい

 

 

 

あ、言うの忘れてました。

 

 

 

こう見えて実は中綿が入ってるので暖かいです。

外見だけじゃなく、しっかり機能性もあります。

 

 

 

オンラインには掲載済みなので

テキトーに見てみてください。

 

https://www.askyy-shop.com/categories/660271

 

 

 

ではでは、今日も見て頂いてありがとうございました。

 

 

 

ASKYY TOKYO JAPAN FLAGSHIPSHOP & SELECT BRAND

■ADDRESS 150-0034 東京都渋谷区代官山町14-11ホリイビルNo.5 2F
■OPEN 12:00-21:00 (20:00以降は完全御予約制。御予約は前日の20時迄)
■CLOSE 木曜日
■TEL/FAX 03-6416-3212
■MAIL info@askyy-official.com
■WEB
HP : http://www.askyy-official.com
EC : http://www.askyy-shop.com
IG : http://www.instagram.com/askyy.official