20SSの立ち上げまで現在ご予約形式が続いておりますが、
今週にかけてのアイテムも引き続きご予約品となりますのでお付き合いください。
クリスマス、うちも少し便乗しようと思いまして今回はサプライズアイテムを。
さっそく、ご紹介いたします。
Model:G7
″ATELIER PANTS SS MODEL”
Code:3/7
Season:351
Material:COTTON58%,POLYESTER39%,POLYURETHANE3%
Color:BLK
モデル名、見ていただければ全てをご理解頂けるかと…
先日のNAPOLEON PANTSからNAPOLEON TROUSERSのトランスフォームのように、今回もまた新たな側面をご提案です。
別物に変身というより、今回のCASEはそのまんま「衣替え」が相応しいでしょうか。
(そのまえに、お客様方も見覚えがある商品類が続いているので新鮮さは少し少ないかもしれませんが、今のこのご予約期間の特徴としておなしゃす。本シーズンは完全なる新型が多いので、その点もおなしゃす。)
「同型による生地変え」というパターンですので、ATELIER PANTSデビュー時のブログと重複しますが改めて。
あまり見た目の変化がなければ僕もショートカットして再販でーす的なノリでご紹介なしでいけますが、この素材はこの素材の特性がやはりありますよね。
■生地
前回のスラックス調な素材と比べ、「より一般的なパンツ素材」に近づいた と言えます。
わかりやすく言うとライトなチノっぽい質感でしょうか。是非拡大して見てみてください。
今回はコットンポリの生地を使い「軽量感」にフォーカスしています。
タテ糸にコットンスラブ糸を使用している為、デニム調な側面もあります。
しっかりした手触りとコシがありますが、程よくストレッチ性もありますので見た目以上にしなやかですね。
チノでもなく、デニムでもなく、リネンでもない。
しかしながらそれらの要素を兼ね備えている素材。
そして真夏でも履けるもの。
この素材しかないって思いました。
■前作との生地比較
左が20SS
右が19AW
なんとなく、あー軽そうだなってお分かりいただけますかね?光沢は今期の方が高めです。
上の写真も同じく、左が20SS、右が19AW。
コットンっぽさもありつつ、リネンっぽい雰囲気を兼ね添えていますよね。
この場合は右です。本当に軽いですし洗いをかけまくって経年変化でシワだらけになって欲しいような生地。
あのATELIER PANTSの雰囲気をそのまま真夏までもっていきたくないですか?
今はリアリティが少なく現実味が少ないかもですが、今年の真夏を思い出すと、、
カットソー1枚というシンプルで単調になるスタイリングには、特に本領を発揮するかと思われます。19AWでは出来なかったスタイリングが真夏でも可能になるということですよね。
素材が軽くなったことによってシワのつく感じが増幅しラフさが生まれます。
ATELIER PANTS、スカートに見えぬよう元々から多くの仕掛けを取り入れていますが、それがさらにラフに見えてくれます。
■新しく知っていただく方もいらっしゃるかと思いますので、他のデティール部分もダイジェストでご紹介させて頂きます。
・エプロン部分
シャツを腰に巻いているラフなイメージ。
フロントを留めた状態
↓
フロントを外した状態
先ほどもありますが極力スカートに見えない様、ステッチやパターンの切り替えで視覚を操作。
腰紐も巻きスカートのように存在し、垂らすことで抜けた雰囲気を与えます。
全ては女々しくならず男臭くする為の足し引き。
様々なプロセスを経て 新たなASKYYの代名詞アイテム として君臨しています。
エプロン部分の左右ともにポケットを設置。
1STモデルをお持ちのお客様、気付きましたか?右ポケットはスマホがすっぽり入る大きさに設計してあります。
・本体部分
やや股上を深く設定。裾にかけてシェイプしていくシルエット。
縫い目の存在によりタイツっぽく見えないよう調整し、立体感を加算。
・裾のジップ
靴との接続を綺麗に見せてくれるギミック。
脚のラインも美しく、パンツ自体もボディバランスに馴染みますね。
プライスは前回¥46,000(tax out)で追加生産時は¥49,000でしたが、今回は生地が軽量に変わりましたので¥42,000(tax out)と抑えることが出来ました。
・サイズピッチ
前作と変わりないのですが素材が変わる分、着用感も若干変わるかと思います。詳しい採寸はオンラインショップ内の表示をご確認くださいませ。生地の伸び率は19AWのBLKと大体同じくらいです。
そして、今期よりパンツに新サイズ”SIZE 4″が誕生しました。
もし前回のATELIER PANTSのSIZE3が小さく感じられた方はSIZE4でしょうか。通常のサイズより1サイズ上をお選び頂くと良いとおもいます。
今回僕が写真で履いている新サンプルはSIZE3となります。
今回はちょっとしたクリスマスプレゼント という意味合いを込めてご予約開始は12/24とさせて頂きます。いつもご予約は3日間のみですが、年末なのでキリよくうちの年内最終営業日までフルで受付いたします。
すでに前作をお持ちのお客様も多いかとおもいますのでこのSS MODELはご予約で完売ということは恐らくないかと思われますが、、、どうなんでしょうか、、
ご予約についての詳細です。
■ご予約開始 12/24(土)12:00
■ご予約締切 12/29(日)23:59まで
■お渡し時期 4月上旬
※ご予約上限数やブランドの意向を含め、予告なく終了させて頂く場合がございますので予めご了承ください。
※ご注文後のキャンセルは一切お断りさせて頂きます。
※納期は前後する可能性がございますので予めご了承くださいませ。
※通販でクレジットカード払いのお客様へ
カードの種類や与信の関係により商品発送を前にしてキャンセルになってしまう場合がございます。その際は、事前にこちらにて発送処理をさせて頂きますのでご理解くださいませ。
最後に
Mr.children 様のドームツアーにて桜井和寿様にこのATELIER PANTSをご着用頂き、そこからうちのブランドを知って頂いた方も多いかと思います。今なお感謝しかありませんね。その時のDVDも発売されるようですので是非衣装の方もチェックしてみてください。その時のツアーではチュニックシャツも一緒にご着用頂いております。ちなみにチュニックの再生産予定はございません。
今作はもともと20SSで立ち上げる通常販売品のつもりでしたが、今も尚お問い合わせが多く、更にはそのドームツアーの映像が販売されるということで今後もお問い合わせを多く頂くことが予想されます。
ですのでこのタイミングで解禁とさせて頂きますね。
初期からご購入頂きましたお客様への配慮も含め、今後の再生産は予定しておりません。
結局前回のBLKはご予約完売で店頭に展開出来ませんでしたからね。。たくさんのご注文ありがとうございました。
店頭では本日よりSIZE3のサンプルをご用意しておりますのでどうぞお試しください。
ATELIER PANTSが最初に製作された意図や詳しい詳細は過去の記事をご参照くださればとおもおもいます。こちら
通販は12/24 12時よりカートに入れることが出来ます。
https://www.askyy-shop.com/items/25460214
ではではどうぞよろしくお願いいたします。
ASKYY TOKYO FLAGSHIP & INEFFICIENT
12/30-1/3 CLOSE