VERSE394 [19AW 最後の刺客 2WIN ZIP BOMBER JACKET降臨 ]

長文です。

 

 

 

あれは昨年11月の1年前。

 

 

 

 

dWZIP5

 

 

 

この画像を静かに掲載したのが一年前なので昔からお読み頂いているお客様しか存在はご存じなかったかと思いますが、今シーズンはLOOKにてSNOW GRYを公開させて頂きました。

 

 

 

当時、作りたくても作れず、プロトタイプで終わった一つのアイテムです。

 

 

 

dWZIP3

 

 

 

色々な事情をクリアし今季19AW、ついに形にすることが出来ました。

四皇となって降臨します。

 

 

 

こうやって一年前を振り返るタイミングがあった時、成長させて頂いているなと心にしみますね。僕自身の知識やプロセス等も少しずつ増え多くを学ばせて頂いています。

黒板に向かっていたあの時期から老人になるまで一生勉強は続いていくものですが、それらの学は全てASKYYの成長と共にあり、それが作品として表出してくると思っています。今回の商品なんかも、その副産物と思っていて。

 

様々なタスクを乗り越えて完成した作品ですから、一つの成長の証といえます。

 

 

 

 

 

 

話それてすいません。

今期、最後のアウター。

登場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

F7-00small.jpg

Model: F7 ″TWIN ZIP BOMBER JACKET”
Code:3/7
Season:343
Size:1,2,3
Color:BLK / SNOWGRY
Material:BLK WOOL100% , SNOW GRY WOOL65%NYLON35%

 

 

 

 

 

昨年の

REMOVABLE HOODIE や REMOVABLE PULLOVERを始め、

dR16

c21

ZIPを多用した高機能な作品を多くリリースしていました。

 

 

 

その遺伝子をもつ今回の個体。

 

 

 

 

廃れないそのデザインは今シーズンにおいても全く古さを感じず、

“階層化”にフォーカスしている今季としては、そのシルバーのコントラストは効果的なエッセンスとなってきます。

 

 

 

 

 

 

df7.jpg

少しずつ解説させて頂きます。

 

 

 

 

 

・2WAY 仕様

ただの飾りではなく、2WAY仕様という意図を含ませています。

dZ8.jpg

中央部は取り外し可能。

 

 

 

 

 

シングルにもなる変化。

F7-02BLK2small.jpg

F7-02BLK3small.jpg

スタイルングやインナーによって順応出来るよう設計してあります。

 

 

 

 

dN12.jpg

dN11.jpg

 

 

 

 

ダブルの時はデザイン性が強く、

df3.jpg

 

シングルの時はシンプルに。

df5.jpg

パーカーやスウェットパンツを始め、シャツやジャケットなどのキレイめなスタイルも対応致します。

 

 

 

 

・リブ

前回のレイヤードボンバーはリブを排除していました。

それはデザインの演算からなる ということはお客様にも認知頂いているかと思います。

 

dN7.jpg

 

 

今作のコンセプトはあくまでもヘビーアウター。

通常の羽織物とは違い、冬に着用する品なので防寒性や保温性が必須となります。
dn1.jpg

肌に密着するリブは、風を防ぐなどの約束された暖かさ。

 

 

加えて、襟を立てる事が出来る様に設計しております。

dn2.jpg

 

 

df6.jpg

dG8.jpg

シルバーが本体に2本走っている為、

 

リブ特有の例の野暮ったさはうまくかき消してくれていますよね。

 

 

それでいてラグジュアリーになりすぎぬような、そんなバランス。

dN5.jpg

 

 

 

 

・流線型のアーム

二の腕のもたつきを軽減するため、実験的なパターンに取り組みました。

dn3.jpg

背面から前面にかけて流線形に走る縫い目。

フロントにデザインがある為腕周りは極力ミニマムに。

df2.jpg

 

 

 

・丈感に関して

いつものASKYYよりは短めの着丈設定となり、ナポレオンジャケより短くしています。

dg5.jpg

立ち位置としては、あくまでも”カジュアル軸”な商品。

四皇の中では最もエントリーというか、言い方難しいんですけど万能タイプに属すると思います。

 

 

dg3.jpg

ロングに抵抗ある方も着やすい長さかと思います。

 

 

 

 

・素材

BLK に関してはうちがいつもアウターで使う生地。前回のREMOVABLE COAT と同じです。

おさらいですが、タッチは非常に滑らか。

dN6.jpg

柔らかなふくらみがあります。

dN14.jpg

キメ細かいラムウール。程よいツヤ感とストンと落ちる表情が特徴。

 

 

 

・SNOW GRY

SNOW GRYに関しては散々他のブログでも語らせて頂いておりますが(無色の哲学)、これもその一つです。

霜降りのアウターはやはり珍しいですよね。

dn2.jpg

 

 

 

 

ジップのヘッドに付属させたレザーのBLK、そしてシルバー。このコントラストがすごく気に入っています。

dn4.jpg

 

 

で、SNOW GRYはBLKと生地が少し変わります。

BLKに比べれば薄手です。

 

ただ、裏地もついててリブもあって見た目は”メルトンアウター”してますね。

dg6.jpg

 

 

 

・シルエット

細すぎず、太すぎず、ベーシックないつものASKYYバランスです。

僕で両色ともSIZE2を着用しています。

df8.jpg

 

 

一番最初に掲載してる一年前の画像は去年のサンプルなのでそで丈が長かったり、あまり参考にならないかもしれません。コーデに関しては比較的イージーかと思いますので手持ちのお洋服と色々合わせてみてほしいです。

ジップの開きで様々な見え方になるので是非お楽しみくださいませ。

 

 

 

例えば、ストリートっぽく落とし込んで頂くのもいいですよね。迷ったらパーカーの一択でしょうか。うちのCORD HOODIEあたりとの合わせとか。

 

 

 

 

 

今期のアウターでは両軸に振る事が出来る大変バランスのとれたアイテム。

d9.jpg

(お問い合わせを最も頂いた品番てことも頷けるなぁ…)

 

 

 

価格は

BLK ¥79,000(税抜)

SNOW GRY ¥75,000(税抜)

 

 

 

 

あとごめんなさい。

販売方法に関して。

 

 

 

通販では今週より 「発売」 にしたかったのですが、 BLKは「ご予約」とさせてください。

というのもですね…

週末お越し頂き、実物を見て頂いたお客様にはすでに商品を見ながらご説明させていただきましたが、BLK色に関してアイテムにより問題のある部分が見つかりまして、、。お越し頂いたお客様申し訳ございませんでした。僕も届いてびっくりでした。

気にならないってお客様が多かったのですが、、

作り手として ブランドとしては、うーん。やり直し。

 

 

 

ってことで、その問題があった分は工場で今やりなおしをさせてます。

(つまるところここ数日、またDQN発動してました 血管切れてました)

 

 

 

最後の最後、グダグダになって本当に悔しいですねぇ。こっちは色々整えてても、外部の不可抗力はどうしようもないですね。頼むから足引っ張らないでくれ。なによりお客様をお待たせしないでくれ。

あ、すいません

 

 

 

来期20SSからは、ちゃんとその辺を一斉リセットして、

環境を整えますね。

 

 

 

 

販売方法です。

“2WIN ZIP BOMBER JACKET “

ご予約開始日 10/22(火)20:00-
ご予約期間 数量に達し次第終了
お渡し時期
SNOW GRY… 即発送可能
BLK …11月頭発送予定

 

 

 

なお明日10/22の祝日ですが(天皇陛下 即位礼)、愛国心の塊の吉田とMなので、お店自体をお休みさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

というわけで、

“2WIN ZIP BOMBER JACKET “

明日の夜 10/22(火) 20:00よりご予約開始です。

 

 

BLK
https://www.askyy-shop.com/items/24129017

SNOW GRY
https://www.askyy-shop.com/items/24129929

 

ASKYY TOKYO FLAGSHIP & INEFFICIENT