以前、少しだけ小出しさせて頂いたデニムに関して今日は。
ありがたくもお問い合わせを多数頂きましたので、改めてここでご紹介させてください。
「VERSUCHSKIND」
デザイナー兼職人のトーマス氏が手がけるデニムのコレクション。
ブランド名はドイツ語なのですが、日本語には存在しない発音なので読み名は激ムズです。数カ国の言語使うMでも苦戦。
なので、読みやすく
「ヴァーシュスキン」
あたりでいかせてください。それっぽく言おうとしたらツバめっちゃ出て草
このブランドも、日本にはほとんど取り扱いをしていないので希少です。
んでMとトーマス仲良しなので色々融通きいてくれます。(パリコレん時は大体彼ら朝まで飲んでますかねw)
仕事ぶりはストイック。
Brand:VERSUCHSKIND
From:BERLIN
[RAW DENIM]
Model:ZAG
Color:SULFUR DYED BLACK
Materil:COTTON98% ELASTANE2%
Price:¥38,000(tax out)
まずこのシワ感、みてください。
えぐくないですか。
しかも、ヒップ周り
おわかりいただけますでしょうか
1枚で形成されてて 中心の縫い目ないんですよ、、
え、デニムでですよ?すげぇ。
各所のクリエイションもすごく良い雰囲気。
右に写ってる品質表示なんて、くしゃっとなったものをわざわざ転写して世界観を造ってます。先日のバッグのwerkschwarzもそうですが、ドイツのインダストリアルな雰囲気はやっぱ唯一無二な異国感ありますよね。
シルエットに関しては、程よい深さの股上。
ASKYYのYデニムの様に少し重心が落ちます。
決して深すぎない完璧なバランス。
無数のシワによる無骨さと溢れ出るクラフトマンシップがその辺のブランドに大きく着差をつけます。
“ZAG”っていうモデルなのですが、スキニーとお考え頂いてよろしいかと思われます。
バックスタイル、パキパキにキマりますね。
全てハンドメイド。
僕が履いているのはSIZE30です。ですが結構細いです。
一応エラスタンっていう伸縮素材は2%入っていますが体感としてはそこまでありません。THEデニムって感じ。
ブランドのアイコンであるヒップポケット。
ヴァーシュスキンのデニムは全てこのデザイン。
価格は、¥38,000(税抜)。
(ASKYYのY denimより安い、、このクオリティでこれは、、勝手に共感しちゃいますね、、)
販売方法に関しては少し特殊で。
ブログで最初に見て頂く前の段階で在庫がほとんどなかったのですが、、トーマスに確認したところSIZE30とSIZE31は僅かにご用意があるようです。
てことで本国から輸入しちゃいます。
ですのでお届けは約2週間を頂戴いたします。数に限りがありますので、数量に達し次第終了とさせて頂きますので宜しくお願い致します。
今回その輸入の諸々があるので販売期間は今日の夜9/17(火)20:00から9/19(木)12:00の2日間とさせてください。
ASKYYとももちろん相性が良いので、このご機会を是非ご利用くださいませ。
てことでまとめさせて頂きますと、
販売方法
・販売期間 本日9/17(火)20:00から9/19(木)12:00
(数量に達し次第締め切りとさせて頂きます)
・納品時期 10月上旬
・販売可能サイズ size30,size31
※なお、全てハンドメイドの生産背景に加え、加工を多く施しておりますのでサイズや色味には若干の個体差が出る可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。(そこまで大きな変化はないと思いますが念の為、、)
以上となります。
明後日12時までお買い求めいただけます。どうぞ宜しくお願い致します。
VERSUCHSKIND / ZAG DENIM
https://www.askyy-shop.com/items/23272581
ASKYY TOKYO FLAGSHIP & INEFFICIENT