verse300 [ASKYY 1年越しのボトムリリース]

記念すべきVERSE300ですが、スケジュール的に重なってしまったので一旦保留で、今日は明日発売のスウェットを告知させて頂きます。


 

ASKYYは滅多にボトムをリリースしません。出してもシーズンに1本程度で18awに関しては1型も作りませんでした。コレクションブランドとは程遠い半グレスタンスで、トータルでのコーデもご提案しておりませんでした。(それはブランド立ち上げからそうなのですが…)

 

それは、かたよった癖の強いこだわりと哲学があるからなのですがその一線を越え、やっと形にしたものがあります。したいと思ったものがあります。よろしければどうぞご覧くださいませ。

 

 

 

 

 

dS3.jpg

Model:E11 ″LOW CROTCH SWEAT PT”
Code:3/7
Season:341
Material:cotton100%
Color:GRY.BLK
Price:¥33,000(tax out)

 

 

 

 

 

 

dQ2.jpg

デイリーユースのスウェットとして、必要ない部分を徹底的に削り、最小限まで削ぎ落としました。それは相反して、コーデを最大限まで広げる可能性を意味しています。

大変満足のいく仕上がりです。

 

 

 

 

 

シルエットは程よく深い股上と、膝から下にかけて細身のテーパード。

dS18.jpg

dS15.jpg

 

 

 

外側に逃げるシームがまず一つのポイント。

dS7.jpg

視覚的に操作し外への流れを意識しています。

dA2.jpg

 

 

 

スウェットを履く大人として、絶対的要素である「リラックス感」と「品」に重きを置きました。股上が浅いとパツってしまい幼くなりますしサルエル過ぎても強過ぎます。

dS8.jpg

数cm、数mmの世界を研究し続けた結果導き出した浅くも深くもない絶妙な温度と可動域。

dA5.jpg

妥協できず不採用にしたボツサンプルは4モデルでした、、。

 

 

 

裾にはZIPを装着。

dS2.jpg

スウェットパンツの定番であるリブは使わず、どれだけスマートか、ラグジュアリーか にフォーカス。

dA6.jpg

ぐっと細くしている分、ジップが肝になってきます。

 

 

 

 

しっかりした「パンツ」の作りですが贅沢にも落とし込むのは「スウェット素材」という。

dS5.jpg

ヒップ周りが伸びてぼてっと見えぬようここにも縫い目を入れています。

dQ6.jpg

 

 

 

 

 

 

ブーツやスニーカーと合わせた時の馴染みの良さは抜群です。少しだけ開けてシワの出来具合を調節し皺を形成してくだされば、

dQ3.jpg

足のラインもつま先まで繋がりをもち綺麗に見えるかと思います。

 

 

 

 

もし引きずってしまっても簡単には痛まぬよう、

dS9.jpg

裾は2枚重ねにし補強。伸びが出てビロッとしない役割もありますね。

 

 

 

そしてここも視覚的に面でぼてっと見えないように股部分に縫い目を入れ足がスッキリ見えるようにしています。

dS10.jpg

立体的になる事と同時に可動域を広げるのでこれも合理性があるデザイン。

dS13.jpg

dS17.jpg

dH1.jpg

 

 

 

 

 

腰ポケットにはジップ。ジップのヘッドには垂れた紐。

dS8.jpg

フロントの社会の窓はダミーなので、脱ぎ履きを楽にしています。

ボタンやジップはありません。

dS11.jpg

このギミックがないと凸も気になるので大事な要素ですよね。

 

dQ2.jpg

 

 

 

 

 

ASKYYの繊細なシャツやカットソーでも相性のよいシルエット、素材で仕上げました。

春夏に向いている軽さのある裏毛。とはいえハリもあるので伸びもある程度抑制しています。2018SSのバイカーPTの生地に近いですね。

 

 

 

 

 

ここでアイテムのポイントを。

・今回はかなり細身です。(伸びも含めて考えています)

写真の僕で全てSIZE2を着用しています。割と足は細い方ですが、SIZE2でも吸い付くような細さの体感です。ですのでもし気になられる方は1サイズ上げた方がいいかもしれません。足の細さに自信がお有りのお客様は(女子か)そのままウエストサイズベースでお考え頂くのがよろしいかと思います。

 

 

 

スウェットパンツの履き方のコツはみなさま既にご存知かと思いますが一応。

・少し腰で落としてルーズ感を出すのがいいですよね。僕は腰骨のでっぱりの下あたりから履いています。

dQ5.jpg

です、あくまでも”腰履き用”なので膝から下の細さに対して、ウエストと腿はそこまで細くしていません。オンラインショップにて着用写真多めにあげてるのでご確認くださいませ。

 

 

・タイツっぽくならないように膝から下にかけてシワがつくようにたゆませるのがいいですよね。

dQ4.jpg

 

 

 

するとラインが綺麗に出ます。

dQ1.jpg

 

 

 

価格は¥33,000(tax out)

もう少し頑張りたかったのですが、、パンツの方がトップスよりも工賃が高いことや、こだわりまくって失敗を重ねた結果コストを少しあげてしまったという吉田の不甲斐ない動き。ごめんなさい でもそれだけ思い入れのある作品です。

 

 

 

ASKYYでもレアな「パンツ」というカテゴリ。是非お試し頂きたいです。

今週3/23(土)12:00より発売開始致します。

 

 

 

 

GRY

https://www.askyy-shop.com/items/18395570

BLK

https://www.askyy-shop.com/items/18448275

 

 

 

今週末も皆様のご来店お待ちしております。

通販派のお客様のご注文も心よりお待ちしております。いつも本当にありがとうございます。

 

 

※今月の店休日 3/26-3/29

ASKYY TOKYO FLAGSHIP & INEFFICIENT
■ADDRESS 150-0033 東京都渋谷区猿楽町22-6 B1F
■OPEN 12:00-20:00
■TEL 臨時番号 080-4372-1618