とりあえず、内装工事や週末を終えてひと段落しました。週末もたくさんのご来店ありがとうございました。こっからブログも今までの日常に戻していきます。
ってことで昨日の深夜、溜まった分をリフレッシュするために渋谷の60分2980円のマッサージ店へ。(え?僕ぐらい誰もやってくれませんよ?)
んで召喚され出てきたのが髪メデューサみたいなパートのおばちゃん。それがもう、むやみにゴリゴリ押してくるだけの只のいじめにしかなってなくて草。苦痛の60分。整体とかゆがみ矯正とかならわかるけどここって気持ち良さ求めるとこだよなと言い聞かせる、、
下手どころか左右対称じゃないんですよ施術が。左側やってくれたローテーションを右側も同じようにやってくれないしマニュアルとかじゃなくて適当なのかな?記憶力が昔から欠落している吉田ですがそういうのだけは変に記憶しちゃうので気になって仕方がないんですね。
頼むからシンメトリーにしてくれよメデューサ、、気になるんだよその順序違うのが、、
んで罰ゲームを終え右側に違和感を抱えて帰路に。右に傾きながら帰ったと思います。
黒マスク黒ずくめの男が右に斜めって渋谷を歩いて帰ったと思います。うんちょこぴーのやつですね
本題。
ここずっとASKYYネタだったので、今日はthomkrom。結局まだニットとパーカーしかご紹介できておりませんでした。
本日ご紹介させて頂きますのはトムクロムのカットソーです。
Brand:thom krom
From:Germany
[CottonLinen L/S]
Model:MTS417
Materil:Cotton70% Line30%
Price:¥12,500(tax out)
得意とする繊細な素材+パターンメイクが顕著に現れたモデル。
トムのカットソーといえばこんなやつ。そんな代表例なアイテムでしょうか。
whtとblkは素材そのものの良さを感じることが出来、染めはまた別の一面を見せてくれます。
コットンにリネンを混紡した清涼感のある生地。夏場でのムレ感は抑制していると思います。
トロッとしていて伸縮もよく軽い風合い。何より一般的なtシャツと大きく違う繊細さ。
厚手のインナーですと、やっぱりASKYYのような繊細な素材使いのものとハレーションを起こしやすいのですがこのへんのニュアンスですとハマりますよね。
ただ、その代償として気になるのは透け感。
これは仕方ないので中にタンクトップは必須かと思います。
でもそのレイヤード感が良いですよね。
裾は裁ち切り
クロスステッチ
オーバーロック
透け感をうまく生かし、落とし込みたいなと思います。
袖はやはり長めなのでくしゃっとして頂いて。
僕でSIZE Mきてます。
色は3色展開
DYE
BLK
WHT
ちなみに残り1点となっているパーカーと合わせて着てたのは今回の商品のwhtです。
僕の場合、首が詰まっているのが嫌なので無理やり広げちゃってます。洗濯は手洗いがよろしいかと思います。
肘で止まっているシームも良いですね。
先日リリースいたしましたイージージャケとの相性、同じ方向性の生地同士だからかシンクロ率は異常でした。
是非さらっとゆるくきて頂きたいです。(あ、新店舗での初写真ですね)
通販にて掲載完了です。ご興味ある方は是非チェックしてみてください。
https://www.askyy-shop.com/categories/659006
週末もASKYYの新作NO.4をご紹介いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
ASKYY TOKYO FLAGSHIP & INEFFICIENT
■ADDRESS 150-0033 東京都渋谷区猿楽町22-6 B1F
■OPEN 12:00-20:00
■TEL 臨時番号 080-4372-1618 ヨシダ
(電話の開通まだでまじでごめんなさい。)