verse243 [メッキブランドの終焉]

ASKYYとはまるで正反対であるブランド・ドルガバがワイドショーのnewsも賑わせてますね。

 

 

少し前どっかの海外記事で(たしかbof?)日本人のこともdisっていたのを知っていたので、じゃあ早く日本から撤退してくれよって思ってました僕は。

 

 

 

その時の記事は、日本人というか日本人デザイナーに対しての記事だったと記憶していますが、わざわざ日本人というワードを出して批判していたのが印象的で覚えています。

その後、挽回しようと日本好きアピールなプロモーションを行っていたところで何にも響かなかったのは、日本は金になる的な魂胆で作られた内容のない服や希薄になったブランドイメージが既にめくれきっていて消費者にも伝わっていたからでしょう。

 

 

 

だからドルガバ着てる人見ると、彼らの金づるになってるようで同じ日本人として胸糞悪かったし恥ずかしかったし着てる人に教えてあげたかった。何着るのも自由なんでしょうけど、、僕は他人の貧乏ゆすりの次に日本をなめられる事が本当に嫌いです。

 

 

 

気付けば表参道ヒルズの一等地から直営店は消え、青山の隅の隅に追いやられていたので自業自得だなって思っていましたけど。今回は市場規模が極めて大きい中国。

今後どうやってブランドを継続していくのか注目ですね。

 

 

 

 

 

いや、どうでもいっかw

ASKYY TOKYO JAPAN FLAGSHIPSHOP & SELECT BRAND