実は今回の事、顧客様からのご報告により発覚致しまして…
なんてありがたいお話でしょう。。
以前、嵐の桜井翔様がCMにてASKYYをご着用して頂いていたことも僕には知る由もなかったのですが顧客様にお教え頂いて発覚致しました。
ブログをお読み頂いている方はご存知かと思いますが、ここ最近立て続く涙腺崩壊案件。
え、また常軌を逸した笑顔を晒した方がいいですかね…
本当にありがとうございます。
さて、本題です。
bucknumber様の最近更新されましたアーティスト写真にて、
写真右、ドラムの栗原寿様にASKYY BOTTON&STRINGS TUNICをご着用頂いております。
[ASKYY Botton & string tunicshirts]
Model:O
Code:3/7
Season:331
Color:CHK
Material:Cotton100%
bucknumber様のホームページでも新しくoffcialとして掲載されていますので、もうこれはアガりますね。
「アー写」いわゆるアーティスト写真。音楽会社が公式に提供する写真なのでそういった大事なところにご着用いただけるとは…
今回もまた、アーティスト様を彩る一部になれた気がして本当に嬉しいです。
ご本人様はじめご関係者の方には本当に感謝いたします。
TUNICに関してですが、
ちょうど時期的にも秋口にご対応できる起毛加工とフェード感ですのでお気に召して頂いた方は、是非ご確認くださいませ。
ASKYYのawもやはり黒が多いのでインナーの差しでも遊んでみてほしいです。
今日はグレー着てましたけど。
あ、 お久しぶりです吉田です。
脱衣バージョン
墓場から出てきたような生気がない目をしているのは生まれつきです。たまにはうるうるの上目遣いで撮ろうと思います。
てか、女性の武器が上目遣いなら男は下目遣いを武器として習得すべきだと思うんですよね。まぁ、実績は皆無です。ちょっと何言ってるかわかんない
一応チュニックのリンク類、貼っておきますのでよろしければご覧くださいませ。
通販ページ https://www.askyy-shop.com/items/10730616
商品詳細ブログ https://askyy-shopblog.com/2018/04/07/verse103-askyy-bottonstring-tunicshirts/
こうやってまた、アーティスト様等にご着用頂きaskyyが世の中に出て行く事、とても嬉しく思います。果たしてお客様から見て、ASKYYはうまく階段を登る事が出来ているでしょうか。
波の波紋のように拡がりそれが地球の裏側まで届くといいなと本気で思っています。どんな形でも。
高い位置から滴を落とすほど波紋は大きく広がります。
まだまだ長い階段の序盤。
今後ともその道を照らし、お供してくだされば幸せです。
いつかのブログに書いた、「階段を一歩ずつ」。
たまには過去記事もお読みくださると嬉しいです。
https://askyy-shopblog.com/2017/12/29/verse57-2017年%E3%80%80締めのご挨拶/
では今日はこの辺で。週末あたりに、また新しい告知をさせて頂きます。
ASKYY TOKYO JAPAN FLAGSHIPSHOP & SELECT BRAND