verse59[雨垂れ石を穿つ]

 

 

 

とある物事についてのモヤモヤが脳内の机上に置いてありました。

ここ数ヶ月ソレを気に留め挑むも結局答えは見つからず、山積みになった違う仕事をひたすら進行していました。

 

 

 

 

引き出しに片付ける事なんて到底出来ず、机にはソレが置かれたまま。

何をするときも視界に入ってきては考えさせられ離れませんでした。

人からしたらそのモヤモヤは、手のひらにおさまるぐらいの範囲の極めて些細な事なのですが。

 

 

 

 

どの様なアプローチで解決策を見出すか。それは人により多種多様です。

建設的に論理で解決していくか。直感で表現し解決していくか。

 

その問いの答えは見出せませんが、その限定された制約の中にこそ創造性は存在していると思っています。

 

 

 

 

論理と直感、

双方の視点から考えますが、その両者は常に対峙し混ざり合うことはありません。

それでも創造性のある答えを見つけ探す事。

 

連中があぐらをかいて「何々風」を演じているその間、

自らの五感を閉ざしては邪念を捨て、

開いては感受性を最大限まで引き上げ、片付かないその課題に実直に向き合う事。

 

 

 

 

 

そうして考えに考え抜いた先、

昨日

ついにその灯火を見つけました。

 

 

 

 

辺りを一気に照らす閃光の様な熾烈さはありませんが、小さく灯った火のようなもの。

それまで自らを拘束していた枷が外れ解放された感覚は、恍惚を伴い自らの自信へと形を変えていきました。

連中には味わう事が出来ないであろうこの産物は財産です。

 

 

 

 

あの机上の隅にあった頃から、少しずつ「歩」を進めて辿り着いたのだと思うと、無駄ではありませんでした。

雨垂れ石を穿つ。

 

 

 

 

大袈裟な文章になってしまいましたが、僅かな範囲内の僅かな事です。

でもこの聡明な気持ちを吐き出したくて…

 

 

きっと皆様に気に入っていただけるかと思います。

3月中旬には形になります。

 

 

 

 

jjj.jpg

 

 

 

 

ASKYY TOKYO JAPAN FLAGSHIPSHOP & SELECT BRAND

■ADDRESS 150-0034 東京都渋谷区代官山町14-11ホリイビルNo.5 2F
(代官山駅西口より徒歩3分 恵比寿駅西口より徒歩6分)
■OPEN 12:00-21:00 (20:00以降は完全御予約制。御予約は前日の20時迄)
■CLOSE 木曜日
■TEL/FAX 03-6416-3212
■MAIL:info@askyy-official.com
■PICK UP BRAND
NEIL BARRETT
STAMPD
thom krom
First Aid to the injured
CEDRIC JACQUEMYN
C-DIEM
MR.COMPLETELY
RtA
UNDERCOAT
BALMAIN
QL MANSION MAKER
ADDICT NOIR

■WEB
HP : http://www.askyy-official.com
EC : http://www.askyy-shop.com
IG : http://www.instagram.com/askyy.official