verse15[thomkromの事]

 

店内少し飽きてきたので軽く模様替えしたんですね。

でもまぁ狭いので、どうあがいても限度あるというかあんま変わんないっていうw

頑張ったのにつらたん

 

 

 

もっと広くて大きいお店になるよう少しずつ頑張りますので、もうちょい待っててください

 

 

 

 

今は、

 

 

 

ただただ

固い石を掘り進む水滴の様に

未来の壮大な目標を遂行しています。

 

スクリーンショット 2017-09-19 19.07.47.png

 

 

 

 

 

 

 

ブログ、

最近ASKYYの紹介ばかりだったので、取り扱っているブランドもご紹介させてください。(今現在店頭はASKYYの商品より多いですかね)

 

 

 

上質で繊細なファブリック。

sThomKromSpringSummer2016_ThisHeartsOnFirec.jpg

 

都会的でいて、その中に垣間見えるリラックス感。

 

sThomKromFallWinter2016_ThisHeartsOnFired.jpg

 

2009年のブランドスタート以降パリにてコレクションを発表。

現在では世界の名だたる店舗にて展開。今シーズンはモノトーンを尊重しながらもストリートのスタイルにも相性の良いシルエットのリリースが多いです。

 

 

 

そのブランドは、

sThomKromFallWinter2016_ThisHeartsOnFirej.jpg

BRAND:thom krom (トムクロム)

インスタでは何度かご紹介してますがドイツのブランドです。

 

 

 

 

実は前職からずっと取引させてもらってるとこでして。

毎回彼らはパリでコレクションを発表しております。

日本には代理店がないので取り扱い店舗もまだ少めです。

 

 

sIMG_9509.jpg

パリのショールーム。

ちなみに、ここの50m先に公園があるんですけど、

めちゃチルスポットでお気に入り。

 

sIMG_9569.jpg

 

ショールームの多いマレ地区のちょうどいい場所にポツンとあるのでいい感じです。

疲れたらここでサボりながらパリのチャンネー見てるンゴ

 

 

 

「買付と言う名の放浪」この前ドイツも行ってたのですが、現地でもトムクロムの人気はやっぱり高そうでして。いわゆるモードな畑だけではなく、よりカジュアルな方にも提案出来ており広い幅で愛されていました。

作り込みに対するコスパが異常に高い事、時代への順応性は秀逸です。

 

 

モードブランドは一辺倒な作風のブランドが多い中、ちゃんと世の中の需要を把握しているトーマス大先生。

 

 

染め系やデニムの加工、スウェット、カットソーの使い方。

9036701381eaafea76cdc3c9bc6e2bd8.jpg

 

d01a299c9ffcfda392571fce1ff6c91b.jpg

 

f3b8ccca3d2e371a758a96aea9f524e8.jpg

どのアイテムも無機質ながらしっかりギミックが効いています。

 

 

”ゆるめモード”というか脱モードな感じはASKYYにも通じる部分があるので

アイテム同士の相性はいいと思います。

あと何気にここレディースも展開あります。

 

 

 

sIMG_9498.jpg

ちょ、うなじ、、キテますね

 

いやいや、ちゃんと服のシルエットやデティールを記録しようと思いながら

撮ってましたよ… はい

僕は日本人が良いのです

 

 

 

これも可愛かったので買い付けちゃいましたね、、男って単純

なのでレディースは数型に厳選してあります

18SSからなのでよろしくおねしゃす

 

 

 

あ、そいえばブログ見にくいなー的なご意見頂いたので、

過去記事すぐ見れる様にしました。

デスクトップの方は右隅に、

スマホの方は一番下にカレンダーつけたのでおねしゃす。

 

ちなみにトムクロムの商品はこのリンクで軽くご覧になれます。

https://www.askyy-shop.com/categories/659006

 

ではでは。

またアイテムにフォーカスしたり新規ブランドのご紹介等させて頂きますね。

 

 

 

今日はこの辺で。